12月 12 2010

U-14A 藤枝遠征結果

Published by at 20:45 under U-15 Jrユース,お知らせ

101212010121211012122

12月11日(土)〜12日(日) U-14A 藤枝遠征結果&スケジュール
大会名 『第1回藤枝市会長杯争奪ジュニアユースサッカー大会』

【12/11(土)】
会場 藤枝市立青島中学校グラウンド

≪予選リーグ結果≫
Cグループ:S.C.相模原、青島中、焼津中
1試合目 (3-0) 焼津中
 得点者:巽、野地、大谷

2試合目 (6-0) 青島中
 得点者:大谷、巽、松本、大谷、巽、野地

以上の結果予選Cグループ1位通過

【12/12(日)】
会場:藤枝市立高洲中学校G
1位トーナメント1回戦
(4-0) 藤枝中

移動→藤枝総合運動公園陸上競技場

1位トーナメント決勝
0(2 PK 3)0 高洲中

以上の結果、準優勝でした。

【総評】
縁があって、今回藤枝市で開催された『第1回藤枝市会長杯争奪ジュニアユースサッカー大会』に招待された。遠征メンバーはU-14Aでケガ人以外の14名と少なかったが、今回の遠征の目的を最初に選手たちに話をした。
日頃のトレーニングの成果を試すと共に、チームメイトと一緒に泊まって、風呂に入って、食事をして、寝るという生活を共にすることで、普段以上にサッカーの話をしたりチームメイトとのコミュニケーションをはかり、チームとしてのまとまりや団結力を少しでも強化すること、と話しました。

1日目の予選リーグ1試合では、焼津中学校に前半0-0と厳しい立ち上がりから後半に3点を奪い3-0で勝ち切ったものの、お互いの距離感やグループの連携に課題を残した。
続く2試合目の青島中学校との試合では、開始30秒で1点を奪うと立て続けに得点を奪い前半で5-0とし、内容もまずまずだった。しかし、後半システムチェンジをして臨んだが再三のチャンスを決め切れず結局1得点しか奪えず結果6-0と勝利し、1位トーナメント進出を決めた。

その日の夜のミーティングでは試合での課題や、お互いに言いたいことを言い合うよう促したがまだまだ意見を言葉にできる選手が少なかった。
『感じられる選手になるには?』と問いかけ、思ったことや感じたことをトライする大切さを伝えた。ミーティングが終わった後に選手たちは部屋に戻ってセットプレーのことや各自の思っていることをみんなで言い合ったようだった。

2日目、1位トーナメント初戦。相手は藤枝中学校、藤色のユニホームが伝統を感じさせた。『元祖サッカーの発祥の町』と言われるこの地域にはしっかりとサッカーが地域に根差している気がした。そんな中、1試合目の前半は1-0と折り返すも、相手のプレッシャーも早く厳しい戦いだったが、後半6分に巽が追加点を奪うとその後も立て続けに得点を奪いハットトリックで3点を決めた。
目標にしていた決勝の舞台は藤枝総合運動公園競技場(天然芝ピッチ)。すぐ隣に藤枝総合運動公園サッカー場があり立派なスタジアムで、最初選手たちは『ここでやるのー!』とはしゃいだがそれもご愛嬌。

試合前のチームミーティングでは再度『チームワーク』で勝利しようと確認しピッチに送り出した。
試合序盤は中盤での攻防が激しく両チームとも決定的なチャンスを作れないでいたが、前半終了間際には何度か相手ゴールを脅かしたが得点には結び付かず0-0で折り返した。
後半立ち上がりから何度もチャンスを作るも決め切れず、選手たちは自ら策に出た。ディフェンスラインを3人にして3トップにシフトチェンジした。それに応じて交代カードを切り総攻撃を残り10分で仕掛けた。が相手選手はFW1人を残しほぼ全員がペナルティーエリアに戻って守備をしていたた。結局そのまま試合終了のホイッスルが鳴り、勝負はPK戦へと持ち越された。今年のW杯南アフリカ大会、日本代表は惜しくも決勝トーナメントでPK負けを喫し敗れたが、やはり運や見えない何かがこのPK戦には潜んでいる。
先に蹴った高洲中学校が2人も外したが、結局5人目でうちが外し2-3で負けてしまった。

試合後、選手たちに言ったが勝負運というのは日頃の積み重ねで決まると。毎回の練習で100%やりきれるか、学校の授業を真面目に聞いたり、生活をきちんとしてるか、家での生活はいいかなど、すべては繋がっていることを伝えた。
サッカーの時だけ一所懸命やる選手は大成しない。

藤枝遠征でお世話になった旅館はたまたま藤枝東高校サッカー部の寮も兼ねていて、トップチームの金澤選手もここで3年間親元を離れ、サッカーに、勉強に励んだと女将さんから聞かされた。今でも息子のように応援してます、と別れ際に言われた言葉が金澤選手がどんな高校生生活を送っていたか容易に想像できた。

今年も残りわずか。来年に向けて最後までやり切り、新たな気持ちで新年を迎えて欲しいと思う。
今回も藤枝まで応援に駆け付けて下さった保護者の皆さん、相模原で応援して下さった皆さん、そして今大会を運営して下さった藤枝市の先生方、父母会の皆さん本当にありがとうございました。

U-14A 藤枝遠征結果 はコメントを受け付けていません