11月
17
2009
平成21年11月21日(土) 相模原市総合体育館
12:30集合 13:20~予選リーグ(2試合) 15:00~決勝トーナメント
【Bブロック】
13:20k/o S.C.相模原A vs 弥栄B
13:40k/o S.C.相模原A vs 若草A
【Dブロック】
13:40k/o S.C.相模原B vs 大野南
14:00k/o S.C.相模原B vs 大沢FC
上記予選リーグで3チーム中2位以内が決勝トーナメントに進出(8チーム)
体育館シューズまたはフットサルシューズ持参、ボールは不要(チームで用意)
保護者の方の駐車場は近隣駐車場をご利用いただけます。
体育館では観客席がありますので、そちらにて応援をお願い致します。
11月
10
2009
平成21年11月22(日) 会場:川崎市立南菅中学校G、県立菅高校G
9:00南菅中学校G集合
1試合目 10:15k/o S.C.相模原U-14 vs 高津中A(川崎市)
2試合目 11:30k/o S.C.相模原U-14 vs 南菅中A(川崎市)
移動→すぐ隣の県立菅高校G
3試合目 14:00k/o S.C.相模原U-14 vs IPD
【駐車場】
保護者の車は学校内には駐車できませんので、ご協力下さい。
11月
04
2009
2010年度新入団セレクションにお申込いただいた選手・保護者の皆様へお知らせいたします。
昨今の新型インフルエンザについては全国的に感染の拡大が見られ相模原市におきましても警報レベルを超えてしまいました(相模原市保健予防課参照→http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kenko/kansenyobo/870/015193.html)。
本クラブとしましては、セレクション受験者の皆様に新型インフルエンザに関するガイドラインを定めさせていただきました。つきましては、下記文に該当する選手に関しましては後日セレクションを開催させていただきますので、必ずご連絡下さいますようお願い申し上げます。
まず同居する家族内において新型インフルエンザ患者が発生した場合、また通学する小学校が、自クラスの学級閉鎖、自分の学年の学年閉鎖、学校閉鎖などの処置をとった場合、その学校に通学する選手は本クラブのセレクションへの参加を自粛し、後日セレクションを受けるものとする。
参加選手および保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
S.C.相模原育成部
11月
01
2009
ジュニアユース選手・保護者各位
日頃は本クラブの活動にご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。新型インフルエンザによる活動自粛について11月より変更致します。
他クラスの学級閉鎖、学年閉鎖に関しては活動参加を認めますが、自クラスの学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖及び家庭内にインフルエンザ患者がいる場合は本クラブの練習、試合等の活動を自粛して頂きます。
保護者の皆様方には引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
S.C.相模原育成部
10月
25
2009
来年2010年度のジュニアユースチームの選手第1次セレクションの申込みを締切りました。申込者には追ってセレクション日の決定連絡を折り返し致しますので、しばらくお待ち下さい。