7月
17
2010
今日U-15の練習で、ある言葉を問い掛けた。
『君にとってサッカーとは何だろう?』
練習会場に着くと、いつものように1人ずつ握手を交わす。その握手ひとつひとつ握り方も違うし、温度も湿り気も違う。すでに汗びっしょりになった手、まだ冷たい手、強くギュッと握る手…。その握手で君達の気持ちがわかる。
ゴールを運び終わり、各自でW-upをするが、どう見ても覇気が伝わってこない。ただ体を動かしているだけに見えた。じっと黙って見ていたがやはり変わらなかった。何が…?
たった1時間30分の練習。家が遠い選手は電車やバスを乗り継いで約2時間かけてグラウンドまで来てる選手がいる。何のために?
あの頃の気持ちは今でも変わらないかな?
サッカーを始めた頃のあの気持ち。ボールを蹴りたくて、サッカーがしたくてじっとしてられないあの気持ち。
君達にとってサッカーとは何だろう?そう尋ねてみた。
『楽しいもの』
『なくてはならないもの』
『本当の自分を出せるもの』
サッカーは世界で一番人気のあるスポーツであり、世界中の人が熱狂できるスポーツである。
先日スペインの優勝で幕を閉じた2010年FIFAワールドカップ。その舞台で活躍した選手たちは生まれた時から才能に恵まれ育ったのだろうか?
その華麗なプレーの裏には並大抵の努力ではなし得ないものがあったに違いない。
今日のU-15の選手たちには貴重な練習の時間をもらって話をさせてもらった。
それぞれが何を思い、何を感じ、何を実行に移せるか、今後が楽しみである。
7月
11
2010


7月11日(日) 北里大学第1グラウンド
S.C.相模原U-14A vs バンデリージャ横浜U-14A
30分×3本
1本目 2-0 得点者:大谷、高橋司
2本目 1-0 得点者:佐藤
3本目 1-1 得点者:高橋晃
S.C.相模原U-14B vs バンデリージャ横浜U-14AB
30分×3本
1本目 1-0 得点者:小林祐
2本目 6-0 得点者:田中4、尾形2
3本目 4-3 得点者:小林祐、田中2、尾形
7月
11
2010


7月11日(日) 北里大学第1グラウンド
神奈川県(U-15)リーグ 3rdステージ
S.C.相模原 (1-2) KAZU SC
得点者:金澤
続きを読む »
7月
10
2010


7月10日(土) 上府中公園グラウンド
神奈川県(U-13)サッカーリーグ1stステージ 2部リーグ
Lグループ【S.C.相模原、横浜南戸塚中学校、相模原みどりSC、PSTC LONDRINA 、八ツ橋SC、FC HORTENCIA purple】の計6チーム総当りリーグ戦 30分ハーフ
※1stステージLグループ1位は2ndステージ1部リーグへ昇格
S.C.相模原U-13 (6-0) PSTC LONDRINA
得点者:長手、杉村、吉沢、石田優、黒崎、佐藤拓
※リーグ戦績 3戦3勝
7月
09
2010

南アフリカから約3週間の仕事を終え、無事に日本に帰って来ました!
久しぶりにジュニアユースの選手達を見て、背が大きくなった選手もいれば、体つきがひとまわりがっちりしたなという選手もいて驚きました。
ワールドカップに出場したいくつかの国の試合や練習を生で見てきて、やっぱり勉強になったし、見てきたことや学んできたことを選手達に還元したいと思っています。
明日の3位決定戦、あさっての決勝とまだワールドカップの大一番が残っているので、ぜひいいプレーをたくさん観て、まねをして、どんどん自分のプレーに生かして欲しいと思います。
名良橋 晃